みみずくDiary in China (だった)

中国留学からニッポンに帰国したみみずくによる普段着の徒然日記

2013-10-01から1ヶ月間の記事一覧

末代皇帝

数年置きに『ラストエンペラー』(The Last Emperor)リバイバルマイブームが起きるのだが、どうやら今年がそれに当たるらしい。 『ラストエンペラー』は、言わずと知れたベルトリッチ監督作の映画である。1987年公開で、その当初のことはよくわからないのだ…

疲れた。

昨日午後、こちらの地元に戻って来た。 こちらの地元に戻ると、やはりホッとする。知っている街の安心感ってやっぱりいいなぁ。 そんな場所があって幸せだと思う。 旅行の荷解きも終わり、ただ今洗濯中。 これが終われば、私の旅行も終わる。そして、また日…

価値観の差

中国で暮らしていると、日本人がケチに見えて仕方がない。 まあ実際に、本当にケチなんだけど。 それだけ。

いくつになっても初体験

わたしは、いくつになっても初体験があるって楽しいと思う。 普通、歳を重ねれば重ねるほど、色々なことに億劫になって、腰が重くなる。私もそうなるかもしれない。 でも、今のところ、「いくつになっても初体験」をすることを恐れないようにしようと思って…

お金を払って“使われる”使用人

日本人のお偉方って、若手のことをそう見なしていると思う。 すなわち、お金を払わせて、自由に使っていい“モノ”。 今の私がまさにそう。お金を払って、わざわざ“使われている”。 日本は大量消費社会だと言われているけど、それは何もモノに限ったことではな…

“面子のない”日本人

中国人からよく「日本人はメンツがない」と言われる。 その度に私は、「日本人にも面子はある。しかし、その内容が違う」と言っていたのだが、最近、まさにそれを身を以て経験した。 日本の大学教授に誘われ、数日前からある研究会参加のため、中国のある地…

ちょっとしたこと

最近、料理に失敗してしまう。 なぜだろうと思っていたが、恐らく料理酒だな、とやっと気付いた。 こちらの料理酒、やっぱり日本の料理酒と根本的に違う。 しかし他にはないし、困ったな。 関係ないけど、納豆食べたい。行き付けのスーパーで最近見かけない…

あらいぐま

ただでさえ海外生活はストレスが溜まる。 よって、何かでそれを解消しなければならないが、私の場合は洗濯と料理だ。 とはいえ、料理というよりは、ただ“食べる”だけだが。 洗濯は本当に好きだ。しょっちゅう色々なものを洗っているし、しかも、洗濯機の中で…

中国人は永遠に日本人を理解できない

日本人は永遠に中国人を理解できない (講談社プラスアルファ文庫) 作者: 孔健 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 1999/01/20 メディア: 文庫 クリック: 28回 この商品を含むブログ (7件) を見る

肉そば

本日の夕飯は肉そば。 肉うどんの材料と作り方をそのまま蕎麦に置き換えればよいだけなので、簡単。とはいえ貧乏留学生、お肉はかなり少なめ…というか、申し訳程度にしか入っていない。まあいいんだけど。 日本人としては、甘辛く炒めたお肉と玉ねぎ(または…

冬支度

今日から気温がぐっと下がるらしいが、やはり日中は夏の陽気。 衣替えのタイミングが図れない。とはいえ、半袖ではだいぶ寒くなってきたので、今朝から衣替えの準備を始めた。 今年の初春にしまった衣服を取り出して、風を通す。…部屋が一気に防虫剤臭くなっ…

冬の始まり

今日は日中も一日薄暗く、気温もあまり上がらず、寒い一日となった。 外を歩いている人々を眺めていると、半袖の人はぐっと減って、セーターを着ている人、はたまたジャケットを羽織っている人、ブーツを履いている人、早々とコートを着込んでいる人など、服…

初めての名刺作り

こちらに来て早一年ちょっと。 実は今まで、名刺なしに生きてきました。しかしこちらも、日本と同じく名刺交換が盛んです。 そろそろ作らなくては、と思い、本日重い腰を上げて行って参りました。 行ったのは、キャンパス内にある印刷・製本所。 こちらの大…

髪、切った

数カ月前にこちらのグルーポンのようなサイトで購入した、某国際有名ブランド美容院のヘアカットチケット。 あと数日で期限が来てしまうので、嫌々ながら電話予約をし、重い腰を上げて本日、髪を切ってきた。 多分、言葉で伝えても細かいニュアンスが伝わら…

部屋と資料と空腹と私

私は自室で勉強派だが、ここのところずっと、資料の読み進みが全く進まない。 しかし、周りが気になる&そろそろインフルエンザが気になるので図書館など人が多く集まるところには行きたくない。 部屋にあるのは、資料と私。そして、今日は自分が空腹なのか…

みみずく、ブログはじめます。

なんとなく思い立って、ブログを始めることにしました。 名前は、子どもの頃から大好きで繰り返し読んでいるハッチンスの絵本から。 ちなみに私も夜行性。 これから、みみずくの徒然留学記をひっそりと綴っていこうと思います。 おやすみ みみずく (ハッチン…