みみずくDiary in China (だった)

中国留学からニッポンに帰国したみみずくによる普段着の徒然日記

T・K・G

遂に遂に、こちらで食べてしまった、T(たまご)K(かけ)G(ごはん)!

いつ振りだろう…?日本でもあまり食べていなかったけど、食べられない環境にいると、なぜか食べたくなる。かなり久し振りに食べたけど、やっぱりいいなぁ。

ちなみに、世界でも生卵を生食できるのは日本くらいで、外国で卵は必ず加熱調理してから食す

しかし、こちらにも日本の食品会社が進出していて、生食できる卵を売っている。

伊勢の卵


卵かけご飯なら・・・伊勢の卵 - イセ食品株式会社

日本でも高価な方のこの卵。それはこちらでも同様である。

価格は私の知る限り、3~4タイプあって、10個入りで16元前後、20元前後、25元前後、6個入りで13元前後である。

私は懐事情により、16元(約310円)前後のものか20元(約390円)前後のものを購入しているが、中国のものと比べものにならないくらい、高品質である*1

まず、卵の大きさ自体が大きい。そして、黄身の色がオレンジがかっている。こっちのスーパーで買う卵の黄身の色は、絵具と全く同じ黄色である。もちろん、私はこちらではなるべく高いものを購入するようにしているので、安物の卵ではない。

日本のように「安くて良いもの」はここでは存在しないからだ。安いものには、明確な理由がある

よって、それなりに高い卵(10個で20元前後)を買っていたのだが、それでも黄身の色が不自然に真っ黄色…。しかも、日付は古くないのに割った際の黄身の盛り上がりが全くなく、真っ平ら…。

ちなみに、何でも偽物のあるこの国では、卵でさえ偽物が出回っていて、普通に流通している。

また、最近の富裕層の食の安全志向の高まりに目を付けた「高級食品ブーム」により、デパ地下の食品コーナーには、10個入り70元(約1,350円)*2の卵も並んでいて、意外にも売れている。

 

怖くなって食べなくなったのだが、この「伊勢の卵」を見つけてからはこれしか買っていない。

それにしても、大満足だよ、TKG!

また楽しみたい。

*1:こちらの物価からすると、上記のものでもかなりの高級卵である。

*2:こちらにもある日本の「すき家」の牛丼中盛が1杯19元(約370円)であるから、この卵は相当高価である。