みみずくDiary in China (だった)

中国留学からニッポンに帰国したみみずくによる普段着の徒然日記

中国人は永遠に日本人を理解できない

 もう内容はほぼ忘却の彼方に行ってしまったが、以前、孔健氏著の『日本人は永遠に中国人を理解できない』を読んで、おお、なるほどなぁと思ったのだが、最近逆もまた然りだと思う。

中国人は、永遠に日本人を理解できない。

まず、日本文化≒中華文化と捉えているところからして違うと思う。

一見似ているが、詳細を見るとまるで違う。

それが日本文化と中華文化だと思うが、中国人はその詳細を把握できていないというか、実はあんまり気付けていないんじゃないかと思ってしまう。

仮に、全てを「差不多」(大体同じ)と捉える大雑把な文化を中華文化とするならば、日本文化は些細な違いに着目して「やっぱり異なる」と細かく分析する。

また、中国人の理解する日本文化や日本人像は、あくまでも先の大戦期の出来事を基準としているように思う。

だからこちらで特によく言われるのが、「日本人の二面性」で、曰く「日本人は2つの側面を持っている。すなわち、勤勉/真面目さと野蛮さだ」とまことしやかに言われていて、皆がそのように理解しており、普遍的で揺るぎない真実であると固く信じられている。

しかし、この日本人像は、“中国人が信じたい”日本人像であるように思えてならない。

と言うのは、アジアの一部の国を除いて、このような日本人像はほとんど語られないからだ。

文化比較は本当に難しい。特に、教育・政治システムがまるで違う場合、理解は特に難しくなるように思う。

詳細を見ることの出来る文化にいる人間は、大雑把な文化を俯瞰して見ることも出来る。

しかし、大雑把な文化にいる人間は、細かい違いに注意が向かない。8割似ていたら、「ほぼ同じ」。あとの2割の差異などつまらない、瑣末で取るに足らないことに過ぎないのだ。

私のいる文化は、「差異が2割あるのだから別物だ」と理解するのであるが。

そうこちらが理解するしかない。

そんなことを考えた、ある秋の一日であった。

 

日本人は永遠に中国人を理解できない (講談社プラスアルファ文庫)

日本人は永遠に中国人を理解できない (講談社プラスアルファ文庫)