みみずくDiary in China (だった)

中国留学からニッポンに帰国したみみずくによる普段着の徒然日記

師走

気付けばもう師走。 今年も残すところあと数週間となった。 こちら中国では旧正月*1を祝うので、新年までまだ2カ月ほどあり、年末の雰囲気は皆無。 こちらの生活も長くなり、私も12月を一年の最終月とも思わなくなってきた。 但し、クリスマスがあるのでそ…

機械の方が偉い

壊れかけの共用洗濯機、ちょうど寮監さんが見回りに来たところに出くわしたので、その旨伝えた。 oyasumimizuku.hatenablog.com すると返ってきたのは、予想外の言葉。 寮監のオバチャン曰く、 「コース選択とかするから壊れる。標準コースで、洗濯機の定め…

百奇と中国のコンビニ事情 ※2017年12月6日写真追加

先日、学内スーパーでポッキーを買った。 本当はチョコレート(板チョコ系)を食べたかったのだが無かったのだ。 グリコは中国語で格力高(ge li gao)、ポッキーは百奇(bai qi)。字だけ見るとちょっと変な感じ?(^▽^;) パッケージにある「美味升级」は美…

上手くいかない日

今日は何もかもがことごとく、上手くいかない日。 まず、 (1)洗濯に4時間かかる 通常ならば40~45分程度で終わる洗濯が、今日は何と4時間もかかった。 というのは、共用洗濯機が壊れかけで、度々見に行ったのだが「あと数分で終わるから大丈夫だ」と思っ…

ショックすぎる…

結構長い、力作な記事をアップしたつもりが、どこにも、ない…!! 下書きにもないし、私のあの力作、どこに行っちゃったの…。( ノД`)シクシク… もう二度と書く気にはならないし、もしかして今いる国のこと書いたからかな…。 もうショックすぎて、不貞腐れている。

そんなものなのかぁ…

ちょっと、いやかなり、だいぶ落ち込んでいます。 人生、上手く行く人はとことん上手く行き、そうでない人はずっと苦しいだけ、なんだなぁ…。

連絡をもらうと疲れる

タイトルそのままだけど、連絡をもらうと疲れる人っていません? 私の場合、親しいと思ってない中国人に連絡をもらうだけでどっと疲れる。

口座新設 3 ー超ローカル銀行編(追記)

自力でのこちらの銀行口座も、超ローカル銀行口座開設で3行目となった。 oyasumimizuku.hatenablog.com ここで、前回の追記をしたい。 銀行口座開設は、居留証保有者のみ 以前は旅行者でも気軽に開設できていた中国の銀行口座であるが、ここ数年で開設要件…

口座新設 3 ー超ローカル銀行編

先日、駐在員の奥さま(っていっても、余裕で私よりずっと年下)とランチをご一緒させていただいた時、 支付宝(alipay)が日本で使えない*1 银联卡(Union Pay)一枚につき、使える日本円(現金引き出し+カード払いの合計)日額が3万円 と聞き、マジかよ…

Hey...

「I」が何気にストローのデザインなのもいい感じ。

平壌

記憶がフレッシュなうちに、覚書。 ちょっと前の話になるが、北朝鮮は平壌にある某大学副校長でいらっしゃるという某教授が私のいる大学に講演にお見えになるとのことで、全く専門外だけど聴講に行ってきた。 日本ではほとんど会えない北朝鮮人だけれど、実…

ネット規制について・3

ここでも何度か話題にしている、こちらのネット規制。 oyasumimizuku.hatenablog.com oyasumimizuku.hatenablog.com これにまた動きがあり、私の場合、19日(木)午後から中華・海外製VPNアプリがどれも等しく使えなくなった。 アプリ自体、立ち上がりもしな…

やっぱりね…。

最近気になったニュース。 www.news-postseven.com このニュースに関連したことを、私も約2年半前に書いた。 oyasumimizuku.hatenablog.com 日本の社会構造って、やっぱり歪な気がするんだよね。 日本の男性(以下、単に男性とする)は、生まれた時から「母…

遭遇

昨晩の出来事だが、未だにショックが薄れないのでちょっと吐き出してみる。 (以下、害獣話につき、閲覧注意)

記念日?

2013年の今日、ブログを始めました。 oyasumimizuku.hatenablog.com 気持ちの行き場がない、孤独な生活の中で何となく始めましたが、気付けば思いやりあふれるメール、スターやコメントをくださる方もいらしたりして、 ブログを通じてですがつながるご縁もあ…

わたしが書店に行ったころ

カズオ・イシグロ氏のノーベル文学賞受賞を受けて、そういえば中国語で読んだことがなかったなと思いOPACで調べると、構内の大学附属図書館に蔵書があることが分かった。 慌てて身支度を整え、宿舎から徒歩3分の図書館で借りてきた。 石黑一雄《别让我走》 …

ノーベル文学賞のお零れ

昨夜、寝る前にブログでも更新してみようかな…と気まぐれにはてブロを開いて、アクセス数にビビってPCを閉じた。Σ(゚Д゚) 自他共に認める、はてブロいち、地味なブログなのにアクセス数が見たこともない数字だったのだ。 このブログは非アフィリエイトブログ。…

ネット規制について・2 ※2017年10月5日追記

今日は中国でも重要な節句のひとつ、中秋節。 一家団欒、大事な日である。 私は引き続きの体調不良で、遂に(3年半前に)期限の切れた抗生剤を飲んでいるが、これってまだ有効なの…? 効いている気がするような、しないような…。 まだ痛みがあるってことは…

免疫力低下中…

毎年変動するのだが、今年の場合10月1日より4日までが国慶節の法定休暇。私の所属する大学も法定休暇通りにお休み。 どうせどこに行っても人でごった返しているので、例年通り部屋で大人しくしているつもりでいたのだが、私の身体が悲鳴をあげていて難儀し…

(情報をお寄せください)ネット規制について

こちらで19日より大規模なネット規制が始まり、徐々にその影響が出ています。 その中でも、私が実際に経験中のことについて情報をシェアします。 もし、対策法や回避法、代替法のアドバイスがございましたら、コメント欄かメールでお寄せいただけると幸いで…

疲れた…

精神的にも体力的にも、パワー不足。 本当に毎日持たない。 内在的原因に加えて、ここでは周りのあらゆるものからパワーを削がれてしまう。 今朝も、また、あったんだ…。 そう、また、ね。 朝からぐったり。 何が起こったか、書く気力さえない。 ストレスか…

私のライフを奪うもの ~イスラム教徒編~

昨日のポストで、私がここのところずっとパワー不足に陥っていることを吐き出した。 oyasumimizuku.hatenablog.com その原因のひとつが図々しいイスラム教徒たちなのだが、今朝も物凄くライフを削られた事件があった。 そのムスリマは、確か去年あたりに来た…

パワー不足…

パワー不足が続いていて、しんどい日々。 それに加え、一気に増えたイスラム教徒たちのあまりの図々しさに辟易している。 個人的な分析だけれど、イスラム教徒って出身国がメッカに近ければ近いほど、常識的かつ清廉、そして真面目でまだ付き合いやすい。 反…

踏ん張れない

何かもう色々と、しんどいばかりです。 踏ん張れない。

ぼちぼちいきます

気付けば、ここを留守にして早1ヶ月…。 この間、あれだけジージーうるさく鳴いていた蝉も、ツクツクボウシという鳴き声に変わり、 しばらくするとそれすら声を聞かなくなり、今やコオロギか鈴虫か、秋を知らせる虫が鳴くようになりました。 ずっと中国にお…

何よりも重い

news.yahoo.co.jp 上記より引用 地域にもたらされた前向きな変化は、学生たちに「自分たちで社会を変えることができる」という自信を育む。それは、共産党が一党支配する中国では日本とは異なる重みを持つ。 これ、日本で暮らしている方には、あまりピンと来…

堰を切る

色々な思いや感情が抑えきれなくなって、遂に溢れてしまった。 堰を切る、ってこういうことを言うのかなぁ…。 グシャグシャに泣いて、泣いて、泣いて、泣いた。 味方が欲しかった。 私の人生に、ひとりでいいから、味方が。 でも考えてみると、幸せな人生で…

魅力・ちゃいな

日本で「中国に住んでいます」というと、大体返ってくるのが よく住めるね 大丈夫なの? 怖い 危険 etc... etc...という、ネガティブなものしかない。 そりゃ、世界一ぬるい環境にある日本にしか暮らしたことがなくて、 世界一独特な「オンリー・イン・ジャ…

The Village

やらなければならないことは山積みなのに、最近映画に逃げている。 そこで、何作か見て色々な意味で衝撃を受けた、M. ナイト・シャマラン監督作の「The Village」を見た。 ヴィレッジ [DVD] 出版社/メーカー: ポニーキャニオン 発売日: 2005/04/22 メディア:…

夏のお知らせ

寮の部屋にいて、蝉の鳴き声が聞こえると夏を感じているのだが、本日、第一声を聞いた。 去年も同じようなことを記事にしていたが、去年より数日早い。 oyasumimizuku.hatenablog.com そして、去年と同じく、この時期は体調が思わしくない。 季節のせいだっ…